チタンの包丁|包丁の種類とお手入れ方法

チタンの包丁|包丁の種類とお手入れ方法

チタンの包丁|包丁の種類とお手入れ方法

材質としてのチタンの特徴は「軽い」、「強い」、「錆びない」ですが、私たちの体に優しいという長所もあります。それは金属と水が反応してできるイオンの発生が少ないことで、金属アレルギーがおきにくいからです。そんな性質を利用して私たちの身の周りにも様々なチタン製品があります。イヤリングやブローチ、メガネのフレーム、ゴルフのクラブ、車のエンジン部分などにチタンが使われています。

スポンサードリンク

チタン包丁のメリット

台所でも鍋、食器、アウトドア用品の類の他、最近ではチタン包丁も使われています。チタン包丁は錆びにくく、切れ味も長く続きます。ある実験によるとその切れ味はステンレス包丁の80倍とまでいわれています。
また食材の臭いや汚れもつきにくい包丁です。また金属臭もありません。そのため食材の香りや美味しさを妨げることもありません。

 

チタン包丁を研ぐ際も、シャープナーがあれば普通の主婦でも簡単に研ぐことができます。砥石で研ぐことが出来ない新米主婦も安心です。数ある材質の包丁の中でも、お手入れに手のかからない、料理初心者向きの包丁だといえます。

 

 

チタン包丁の特徴は「光触媒効果」があるということです。この包丁の刃についた細菌や汚れに蛍光灯など紫外線をあてると、菌が減る働きがあり、これが光触媒効果です。これは、チタン自体が持っている性質で、使い込んでもずっと効果が長持ちするので衛生的な包丁です。チタンという材質そのものが持っている性質のため、この包丁を使用後わざわざ、熱湯やアルコール消毒する必要もありません。

チタン包丁は主婦の味方!

チタン包丁は軽くて使いやすい包丁ですが、金属の包丁に比べて、残念ながら切れ味は少し劣ります。また、あまり硬いものを切ると刃が欠けることがあります。

 

チタン包丁はプロ仕様というよりどちらかというと家庭の万能包丁として使用するのがいいでしょう。軽くて、魚から野菜まである程度何でもきれます。錆びにくく、チタンに抗菌効果もあります。さらに抗菌処理された包丁も多く、切れ味は持続するのでお手入れも簡単です。

スポンサードリンク

 



鋼の包丁|包丁の種類とお手入れ方法

包丁の形も様々ありますが、材質に注目しても包丁を分別することができます。主なものに鋼、ステンレス、セラミックスなどがありそれぞれに特徴があります。その中でも和包丁は、日本刃の流れもあり、基本的に鋼の包丁です。鋼は純度の高い炭素鋼のことを言います。刃物用の鋼は鉄に一定量(炭素の含有量0.04〜2.1%...

≫続きを読む

 

ステンレスの包丁|包丁の種類とお手入れ方法

包丁の材質のうちステンレスは、ご家庭の主婦の間で絶大な人気があります。ステンレスは鉄を主成分としていますが、錆びにくい金属クロムが最低10%以上含まれています。表面にできる酸化クロム皮膜が金属の酸化を防いで錆びにくいのです。洋包丁の大部分はステンレス製で両刃が多いのも特徴です。ステンレス製の包丁のメ...

≫続きを読む

 

チタンの包丁|包丁の種類とお手入れ方法

材質としてのチタンの特徴は「軽い」、「強い」、「錆びない」ですが、私たちの体に優しいという長所もあります。それは金属と水が反応してできるイオンの発生が少ないことで、金属アレルギーがおきにくいからです。そんな性質を利用して私たちの身の周りにも様々なチタン製品があります。イヤリングやブローチ、メガネのフ...

≫続きを読む

 

関連ページ

ステンレス